マヤ暦占い★鑑定 mikazuki の日記
-
・・・・今日のマヤ暦・・・・
2010.12.11
-
☆12月11日(土曜日)
KIN247 音13
青い手 青い鷲・・・理解し把握する 癒し 手
(今日で青い鷲の13日間が終わります)
(maya miracle diaryより)
私の家にある水槽
ぼーと 眺めてる時間が とても 癒されます
お手入れも 水交換など けっこう大変ですが
水槽 立ち上げのときに
中に入れる 敷物(小石とか)を
「水が 汚れないよ」と言われ
素焼きの土(粘土状の土を焼いて砕いたもの?)にしたんですが
使用期限が半年と・・・
表面上の つぶつぶ状態は残ってるんですが
下の方が 砕けてきていて
こないだ 小石と全部 交換しました
新しいレイアウトで 小石と珊瑚の石にして
水槽全体が とても 色的に明るくなりました
中に居る 魚たち・・・
特に 私のお気に入りが 「クラウンローチ」です
オレンジ色の体に 黒の縞模様
本で調べたら「コイ目ドジョウ科」で
東南アジア生息なんだそうです
おとなしく しぐさがひょうきんで 見てると とても
かわいいです
上部ろ過機使用なんですが
一度水槽の水を上に吸い込んで ろ過し
また下に出す仕組みを使ってるんですが
その 下から出てくる水の所を
流れに逆らい もぐりこんで出てくる
何度も繰り返して 遊んでます
「ずぼっ!」という 音がするので わかります(笑)
小さいヒレで 一生懸命に 泳いでる 姿もかわいい^^
それと クラウンはお魚なのに
横になって 時には 仰向けになって 寝るんです
最初見たときには「死んでる?」と
思ったくらい・・・
かろうじて じーと見ていると ヒレとエラが 動いて
ただいま水槽に 同じ種類が 一匹だけなので
お友達を 作ってあげなきゃ・・・・と 思ってます
